
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官許師岡水濾用法略引札
- 資料番号
- 09000228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 諸岡祐輔
- 発行所(文書は宛先)
- 清婦湯本舗 高木与兵衛/発行
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 15.4cm x 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15461.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチブック 鯨(1)
清水崑
江戸東京博物館

都民と都政の歴史 東京20年 都政の歴史(通史) 第三編
江戸東京博物館

粉本 水流に鯉
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

羅宇竹(渦節)
中島留四郎
江戸東京博物館

御親征行幸中 行在所日誌 第一~第七
江戸東京博物館

短冊絵 平安女性(『主婦の友』第17巻第1号附録)
中村大三/画
江戸東京博物館

菓子包装紙 Butterfinger
CURTISS CANDY
江戸東京博物館

昭和17年 五銭硬貨
江戸東京博物館

スケッチ 羽衣 能楽教室の内(「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館

両国橋
江戸東京博物館

四字書「天真海濶」
東郷平八郎/筆
江戸東京博物館

離縁一札之事
竹之下村 奥雲寺/作成
江戸東京博物館

二行書
張瑞図
江戸東京博物館

護符 女神立像護符
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,705号
江戸東京博物館

絵本難波戦記
染崎延房/編纂 [月岡]芳年/画 和田定節/編輯
江戸東京博物館