
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 造菊大思掛引札
- 資料番号
- 09000219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8cm x 33.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15452.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

フオッカー・スーパー・ユニバーサル六人乗水上飛行機
江戸東京博物館

油単(箪笥用)
江戸東京博物館

東京三十五区分図 滝野川区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

明治の俤 三越呉服店 明治文化展覧会 生き人形
江戸東京博物館
![作品画像:[大地震ノ為出水ニ付御定免願]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1200951-L.jpg)
[大地震ノ為出水ニ付御定免願]
江戸東京博物館

白羅紗鏡入 白銅松鶴文手鏡
江戸東京博物館

プロット大阪支部第二回総会議案及び報告書
[プロット会]、プロット大阪支部書記局
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

現金認之通
原町田 村松久治郎
江戸東京博物館

写真機
江戸東京博物館

軍隊袴
江戸東京博物館

東京府下一目玉鉾之内 浅草上野両公園地一覧
歌川国利/画
江戸東京博物館

「レッドウイング」「参天セキ薬」他
丸石商会、参天堂株式会社他
江戸東京博物館

前立て
江戸東京博物館

袋 「人参梅花香」
江戸東京博物館

日吉山王社日光東照宮参詣図屏風
江戸東京博物館