
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 造菊番付
- 資料番号
- 09000213
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 45.9cm x 31.1cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

締め太鼓 撥
江戸東京博物館

商標印鑑「ヤマサ」
江戸東京博物館

水郷の土浦 案内書
箱田弘/著・土浦印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.369
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館

写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

紙芝居 新案クルクル
江戸東京博物館

御通知(ハイヤー代金)
江戸東京博物館

築地座 第7号
築地座
江戸東京博物館

御礼参り贔屓船之図(成田山詣)
歌川豊国/画
江戸東京博物館

紐
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

本郷湯島スライド 本郷 湯島天神
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

卒業証書(大内雅子)
精華高等女学校長 勝田孫弥
江戸東京博物館

篩(大・細)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 牟礼団地風景 三鷹市
木村遼次/画
江戸東京博物館