
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大和名所 猿澤の池より興福寺を望む
- 資料番号
- 07000658
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 清水常蔵/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年6月20日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19cm x 25.5cm
- 備考
- 07000651~07000663 大和名所
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15382.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十三景 豊島区・鬼子母神の榎並木
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

手拭下絵 団十郎 忠雅
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

時事新報 昭和10年度 第18853号
江戸東京博物館

下絵[ワシ1]
清水崑
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

紹聖元宝(篆)
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

手拭型紙 蕎湯入れ 池之端 蓮玉庵
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 疑問の白髭
江戸東京博物館

地方用留(畑売付証文など諸事書付留)
名主 土屋勘兵衛/作成
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 蒲団や丹前の綿の分量
江戸東京博物館

市電乗換券(市役所-目黒 間)
江戸東京博物館

明色クリンシン・クリーム缶
桃谷順天館/製
江戸東京博物館

五厘鑿
江戸東京博物館

(下総葛飾郡下高野茨島当村文書)
江戸東京博物館

[支那事変行賞受領書送付依頼ニ付通達]
江戸東京博物館