
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02304000
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19434.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

小学読本 七之巻
東京府/編
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 報知新聞 第21839号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

木造釈迦如来立像(真福寺)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

前田山-鶴ケ嶺[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 17]
清水崑
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部[無題] 5
清水崑
江戸東京博物館

皇宋通宝(真)
江戸東京博物館

鎌倉江ノ島遊覧記念乗車券
江戸東京博物館

蛇の目傘(松葉)
薮田武/製作
江戸東京博物館

のし
江戸東京博物館

額字「好文軒」
正木直彦(十三松堂)/筆
江戸東京博物館

草書淵海
江戸東京博物館

証明写真
江戸東京博物館

昭和十五年十二月八日紀元二千六百年奉祝楽曲発表演奏会
紀元二千六百年奉祝会/主催
江戸東京博物館

手拭(紺地小犬模様)
ぬれ茶染(ヤマサン)
江戸東京博物館