
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京自慢名物会
- 資料番号
- 02303981
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治後期 明治30年1月 1897 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19415.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

早稲田大学対シカゴ大学野球記念
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1313507-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

スケルトン
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新東京
江戸東京博物館

龕灯
江戸東京博物館

ジュラルミン製鞐
江戸東京博物館

芸術座水谷八重子一座 藤村秀夫・伊井友三郎特別加入 九月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

刺子製半纏
江戸東京博物館

「一人の真剣万人を奮起せしむ」(雑誌雄弁)
江戸東京博物館

当る亥歳 吉例顔見世興行
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

ぞめき
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

安政再版東都番町大絵図
景山致恭/著
江戸東京博物館

伊勢暦(天保9年)
江戸東京博物館

プログラム 幌馬車他
江戸東京博物館