
名古屋の尾張時計が製造した蠅獲器で、「ハイトリック」の商品名で大正の初めから昭和20年代にかけて販売された。ゼンマイ仕掛けで回転する四角柱の側面にハエを誘う液を塗り、そこに止まったハエを箱の中に収容する仕組み。室内に置くだけで手を汚さず自動的にハエが獲れる優れた商品として人気があった。伝染病を運ぶ元凶とされてきたハエを衛生的に処分できることに加え、そのデザインが評価され、家庭用発明品展覧会で有功賞、全国食料品共進会で一等賞と、様々な展覧会で賞を獲得した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蝿獲器
- 資料番号
- 01002286
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 衛生
- 作者(文書は差出人)
- 尾張時計株式会社/製作
- 年代
- 昭和前期 昭和12年頃 1937 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.3cm x 24.1cm x 14.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-13109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

芸能座浅草公演投げボール 引札付
江戸東京博物館

安政二卯十月二日大地震附類焼場所
江戸東京博物館

犬養毅書翰断簡
犬養毅/作成
江戸東京博物館

六十六部奉納受領書 甲陽定額山善光寺
江戸東京博物館

京都・四条南座 昭和38年10月興行筋書 喜劇特別公演
南座宣伝部/編
江戸東京博物館

方位図
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京勸業博覧會之光景 東京上野公園ニ於テ開設
江戸東京博物館

辻番付(小狐礼三情掛罠他)
横浜はごろも町 羽衣荘
江戸東京博物館

附属書謄本
江戸東京博物館

菊蒔絵印籠 付 堆朱唐獅子牡丹根付
江戸東京博物館

玩具 ヨーヨー
江戸東京博物館

鉄カブト
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 丸見屋商店発売品卸売価格表
江戸東京博物館

宣戦詔勅(天佑ヲ・・・)
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

役者#言草 上 浪速之部
劇場堂夢遊・梅月亭有蝶/撰
江戸東京博物館