
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 長板中形型紙 流水
- 資料番号
- 05002320
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 産業諸職
- 種別
- 繊維衣料
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 52.1cm x 44.2cm
- 資料群/コレクション名
- 清水幸太郎旧蔵長板中形型紙関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-14046.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

心形刀流杖威刀護身法
旧村松藩士族 新潟市寄居町 松尾常重子/作成
江戸東京博物館

同盟ニュース 目覚めた支那民衆 治安工作協力に乗り出す
江戸東京博物館

文化財調査写真 奉納額 鳥山石燕
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

水谷実平宛書状(佐田氏へ手紙金子差遣につき)
上田多上/作成
江戸東京博物館

村方名主一件之事
平井村名主 政蔵/作成
江戸東京博物館

千代紙(お多福模様)
江戸東京博物館

海外移住 7号
江戸東京博物館

東北観光案内図
江戸東京博物館

ちらし マルキチ自動車部営業所増設御披露
江戸東京博物館

勝、西郷両翁感謝祭記念
江戸東京博物館

婦人倶楽部九月号 凸凹黒兵衛
[田河水泡/案・画]
江戸東京博物館

府川一則宛桜井書状
桜井
江戸東京博物館

スケッチ [心頭を滅却すれば荷もまた軽し]
清水崑
江戸東京博物館

田遊び関係資料 太郎次
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治二己巳七月より御用留(武蔵国葛飾郡二之江村)
武州葛飾郡二ノ江村組頭 栄吉/作成
江戸東京博物館

関東大震災 高台からの横浜港の眺望
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館