
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 楽屋十二支 卯 平太郎良門
- 資料番号
- 98200207
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.6cm
- 備考
- 98200204-98200215楽屋十二支 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11780.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

絵本筋書 帝国劇場(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

東京都市計画地域図
江戸東京博物館

絵葉書帳
江戸東京博物館

自然木燭台
江戸東京博物館

手拭小下絵 蕎湯入れと「おそば」 池之端 蓮玉庵
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 千代の富士貢
大下大門/画 木島重男/彫 伊藤達也/摺
江戸東京博物館

金閣寺 絵葉書
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 犬張子
秋本
江戸東京博物館

花飾りの女性
野田達三
江戸東京博物館

(明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草公園花屋敷附近ノ出水
江戸東京博物館

テント下の晴着の平安徳義会孤児院生たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 寿老人
江戸東京博物館

三友タイムス 第十六号
江戸東京博物館
![作品画像:[越後国蒲原郡福島潟妖怪譚]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/11240-L.jpg)
[越後国蒲原郡福島潟妖怪譚]
江戸東京博物館

会員章
江戸東京博物館

小沢一蛙刻 年賀状
江戸東京博物館