
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仁義五常振分双六
- 資料番号
- 97202384
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(3代) 歌川広重(初代) 歌川国芳/画 梅素亭玄魚/著 柳々風士仙果/案
- 発行所(文書は宛先)
- 山本平吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政5年9月 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 60cm x 72.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11710.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

悪者の童(日本画) 菊地敬月筆
江戸東京博物館

町村行程運転系統早わかり東京電車案内
植野録夫
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(小生及び英次郎砲術稽古相止め候につき理由
平山行蔵(子龍)/作成
江戸東京博物館

高崎屋店名印鑑「有限会社高崎屋商店」
江戸東京博物館
![作品画像:[集合写真]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/515558-L.jpg)
[集合写真]
江戸東京博物館

献上金并座敷修覆金割付帳
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1227039-L.jpg)
[万覚帳](飯田仙蔵手ならい入門ニ付)
越後国頚城郡山五十公郷東菖蒲村飯田専蔵/写
江戸東京博物館

[幕]
江戸東京博物館

租税目録
堺懸/作成
江戸東京博物館

酒造御請書(上野国新田郡村々酒造米高書上)
酒造人 孝作他/作成
江戸東京博物館

コマゲタ
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)1
清水崑
江戸東京博物館

ノミ ヒラツキ
江戸東京博物館

端午の節句鯉のぼり
江戸東京博物館

焼け跡に立つ少女たち 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

オルガニート
JOHN G.MURDOCH & Co.Limd./作
江戸東京博物館