
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 京都 紫宸殿
- 資料番号
- 96200505
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11388.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京大正博覧会絵葉書
江戸東京博物館

[木板]
江戸東京博物館

洲崎遊廓内の景
江戸東京博物館

名所江戸百景 品川すさき
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

第一回公演収支決算表
東京演劇集団
江戸東京博物館

「銀座裏 吉田そば前人通り」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年十一月興行
江戸東京博物館

長井時報 第28号
江戸東京博物館

扇面詩「新春御祝儀…」
宿屋飯盛(石川雅望)
江戸東京博物館

旧幕臣家禄證受取帳(東京渡)
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た佃島・芝浦付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

ミシン
シンガー/製
江戸東京博物館

日本赤十字社終身章畧綬襟章・綵花
江戸東京博物館

新生新派 奮闘七月興行
[明治座]
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 100円(金縁)
江戸東京博物館

明治天皇御大葬御写真帖
渡邊銀太郎/著
江戸東京博物館