
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 京都参内
- 資料番号
- 96200494
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

江戸二無物番附追加
清水時風/編 鶴岡春三郎/印刷人
江戸東京博物館

割台部品 粗どり(台部分)
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

岡田耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

衣料切符[佐藤家一括資料]
江戸東京博物館

297 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

昭和十一年九月 新聞切り抜き 切花の永保ち
江戸東京博物館

川合玉堂画 荒川上流の筏(内地)
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

下絵 昭徳院(徳川家茂)肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

御吟味御下ヶ願書為取替議定(新作村地所出入につき)
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]142
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 切りつぎ麻の葉
江戸東京博物館

小花模様盃
江戸東京博物館

関東大震災 馬車に集まる人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

サッポロビール案内
江戸東京博物館