
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 京都参内
- 資料番号
- 96200494
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年5月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11379.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

針山
江戸東京博物館

東京停車場
江戸東京博物館

磁器製人形 女児
江戸東京博物館

羽織(単衣)
江戸東京博物館

塩原
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶(大判 追掛)
江戸東京博物館

除草機
[浦安の農具業者]/製
江戸東京博物館

物差し
江戸東京博物館

函館御旅館、小樽御旅館、旭川御旅館、北海道庁、札幌御旅館、釧路御旅館
江戸東京博物館

御神籤(第七十一凶)
江戸東京博物館

粉本 三河万歳
柴田真哉/画
江戸東京博物館

横須賀鎮守府検閲済写真 宝篋印塔
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治天皇御大葬儀 御行列明細図
中村興文堂/著
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

学生鞄
江戸東京博物館