
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 見附
- 資料番号
- 96200482
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻文/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

新聞報
江戸東京博物館

独楽
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
川國/贈り主
江戸東京博物館

軍国絵入飯碗(飛行機と兵隊遊びの子ども)
江戸東京博物館

追福句集 むさし野
江戸東京博物館

送り状
東京浅草福井町壱丁目 経木屋豊三郎
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

流れ消ゆ雲かよ野路の閑古鳥
臼田亜浪
江戸東京博物館

金龍山浅草寺奉額縮図
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

柱時計
横浜エムズイ商会/製
江戸東京博物館

画本柳樽 英泉五
江戸東京博物館

写真帖 東京下町百景染色画写真
大槻綾子/原画
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和12年10月 第190回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

缶
江戸東京博物館

(年貢差引及び山役銭等の件并小野寺顕蔵勤役中内々存意申上の件覚書)
秋元弥七郎/作成
江戸東京博物館

六月 (小)
江戸東京博物館