
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 程ヶ谷
- 資料番号
- 96200477
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日米間海底電信直通記念
江戸東京博物館

名古屋外語南山大学語劇祭
江戸東京博物館

櫂
江戸東京博物館

スキーストック
江戸東京博物館

万国歴史筆記 中古之部
[三刀谷先生]/教授
江戸東京博物館

牛山復讎録
中嶋和太郎/著
江戸東京博物館

東京国際展示場 紹介パネル
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

世界一アイス・ショウ アメリカン・ホリディ・オン・アイス 昭和28年日本公演パンフレット
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

六角石油吊りランプ
江戸東京博物館

三月大歌舞伎 ポストカード 天守物語
江戸東京博物館

社会答案
杉浦タマ
江戸東京博物館

日活週報 第53号
江戸東京博物館

火打金
江戸東京博物館

富士山御胎内 絵葉書
江戸東京博物館