
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 程ヶ谷
- 資料番号
- 96200477
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11362.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

続フグとメザシの物語 229
清水崑
江戸東京博物館

読売新聞 昭和13年度 第22003号
江戸東京博物館

東京御誂織
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

畑方上中下名寄帳
曽雌上知百八拾石組
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

女性と黄色い実のなる木
江戸東京博物館

人形
江戸東京博物館

銀菊唐草彫足瀬戸焼十歌仙玉簪
江戸東京博物館

阿津満橋倶楽部記念盃
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「忠霊」
江戸東京博物館

家康公御教訓覚書
江戸東京博物館

帝国軍艦長門
江戸東京博物館

罹災証明書
江戸東京博物館

週刊NHK新聞 第286号
日本放送協会/編
江戸東京博物館