
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 原
- 資料番号
- 96200474
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11359.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

吊ランプ
江戸東京博物館

扇面画 松竹梅図
川村清雄/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 宮城外苑整備事業 紀元二千六百年記念宮城外苑整備事業奉賛会
江戸東京博物館

絵画叢誌 第60巻
江戸東京博物館

釣鐘堂と男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

金銀出入帳
村松久治郎
江戸東京博物館

寿黛色(新吉原細見)
江戸東京博物館

プログラム 煉獄他
江戸東京博物館

楽焼菓子鉢
江戸東京博物館

第一軍司令部渡靉河 戦後ノ蛤蟆塘 第一軍ノ靉河渡渉
江戸東京博物館

東京日日・大阪毎日・懸賞当選歌 太平洋行進曲 海軍省選定
新興音楽出版社/編
江戸東京博物館

新装花王石鹸披露記念絵葉書
江戸東京博物館

仙台名勝
江戸東京博物館

大日本素人名音鑑
江戸東京博物館

人間万事嘘誕計
式亭三馬/著 歌川国直/画
江戸東京博物館

伊勢暦(天保3年)
江戸東京博物館