
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 箱根畑
- 資料番号
- 96200472
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳虎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大金/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年6月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11357.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

借用金証書
田中久右衛門他
江戸東京博物館

御用御廻文書留帳
古道村庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

腰掛ける老婆
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京凱旋門之六浅草
江戸東京博物館

[進水式]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治座 昭和59年2月公演パンフレット 春の演劇祭 人見おんな物語~鳥影の関
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

火皿
江戸東京博物館

行幸道路
諏訪兼紀/画
江戸東京博物館

関東大震災被害写真
江戸東京博物館

参謀総長上原大将 大演習実况 大演習其二
江戸東京博物館

源家侍所別当佐奈田余一義忠像
江戸東京博物館

箱膳
江戸東京博物館

江戸近郊絵図
江戸東京博物館

仁和寺 鐘楼
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館

[2万分の1]地形図「品川・大崎・目黒・平塚・大井」
江戸東京博物館