- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 赤染衛門
- 資料番号
- 96200367
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年5月21日 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11267.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(熱海名所)横磯海岸ヨリ初島ヲ望ム
江戸東京博物館
子御年貢皆済目録
羽外記/作成
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]141
清水崑
江戸東京博物館
薬袋 「虔修 六神丸」
江戸東京博物館
[役者絵]
勝川春英/画
江戸東京博物館
辞令(大内亥之吉 賞与金支給)
鉄道院
江戸東京博物館
八月十五日万国労働大会日本労働代表者候補として田沢義鋪氏を推したりしが本日外務省に於て山川局長と会見決定した(左田沢氏・右山川局長)
江戸東京博物館
手拭小下絵 七宝に花菱紋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
護符 奉修石尊御本地供家内安全息災延命如意祈所
江戸東京博物館
包紙(下総香取郡符馬村文書五通 他)
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,679号
江戸東京博物館
(三田)平凡寺什宝 日本写真元祖 故下岡蓮杖筆 掛軸 我楽他集 欣鶏寺 蔵版
江戸東京博物館
暑中見舞 竹陰閑房角印 こけし
江戸東京博物館
吉原細見図
江戸東京博物館
スクラップブック「余録」
清水崑
江戸東京博物館