
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 赤染衛門
- 資料番号
- 96200367
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年5月21日 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11267.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

魚類精進 早見献立帳
池田東籬亭/編 菱川清春/画
江戸東京博物館

スバル360
富士重工業/製
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 13
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

おぼへ(大日本租税志代金受取ニ付)(大日本租税志)
江戸東京博物館

(第七回文部省美術展覧会出品) 「夏雨新霽」 八木岡春山氏筆
江戸東京博物館

薬袋 「せめんえん」
江戸東京博物館

子供のしぐさに笑う人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

山県有朋公記念会
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

温故東の花 旧幕府御大礼之節町人御能拝見之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第150巻
江戸東京博物館

仙波市左衛門日記
仙波市左衛門/筆
江戸東京博物館

甲子春狂言こんたんの枕
歌川豊国/画
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

大東京
江戸東京博物館

農村の典型的な家屋
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館