
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 小式部内侍
- 資料番号
- 96200366
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 小林清親/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11266.html
作者について
小林清親 / KOBAYASHI Kiyochika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1381
- 生年月日
- 1847-09-10
- 生地
- 江戸本所
- 没年月日
- 1915-11-28
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1381
- VIAF ID
- 311169311
- NDL ID
- 00033162
- ULAN ID
- 500121369
- AOW ID
- _00802074
- Benezit ID
- B00099109
- Wikidata ID
- Q3121142
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

関東大震災 馬場先濠沿いの火災と避難する人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金8両請取)
田地渡人 長右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

東京オリンピック募金バッジ
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾五回47ノ組142349
江戸東京博物館

平泉旧跡
江戸東京博物館

明治座 昭和64年1月公演パンフレット 山本富士子 初春公演 すみだ川恋唄 舞踊 初春錦絵姿
土橋成男/脚本,戌井市郎/演出,花柳寿楽/構成・演出・振り付け
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊び夏の栄
江戸東京博物館

和傘と花を持つ和装女性
江戸東京博物館

武蔵国全図(復刻版)
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

神宮奉頌唱歌
江戸東京博物館

332 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「福ねずみ」
橋本周延/画
江戸東京博物館

陸軍中将 大島久直
江戸東京博物館

東京二十景 神田明神境内 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

[軍事演習視察]
永江維章/編輯
江戸東京博物館