
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教導立志基 大納言行成
- 資料番号
- 96200365
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治前期 明治19年 1886 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24.2cm
- 備考
- 96200361-96200411教導立志基
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11265.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

博覧会共進会 刷物 名古屋汎太平洋平和博覽會 ハガキ
江戸東京博物館

のし
江戸東京博物館
![作品画像:[集合写真]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/515558-L.jpg)
[集合写真]
江戸東京博物館

築地小劇場浅草公演 「夜の宿(どん底)」四幕
江戸東京博物館

江戸名所三つのなかめ 芝増上寺雪中
歌川広重/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 蒋・精鋭十数万を集結 凄愴の気張る隴海西部戦線
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

今晩は,お山のお猿
今井十九二/詞 豊満春水/曲
江戸東京博物館

倉敷アイビースクエア
江戸東京博物館

絵銭 (北野)
江戸東京博物館

覚(板材値段と大工人数)
江戸東京博物館

モーニング・コート
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第四十五号 七月一日の興亜奉公日は、全国一斉に臨時常会を開催他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

記(品代書上)
在原元九郎
江戸東京博物館

貞明皇后御真影(東京日日新聞第七千五百八十九号付録)
江戸東京博物館

御所車彫帯留付帯締
香川勝広/彫金
江戸東京博物館