
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第八十六景 大森・海苔乾し
- 資料番号
- 95202915
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和12年2月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30cm x 39.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11088.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

刀 銘武州神田住兼常
兼常/作
江戸東京博物館

照明装置図面(照明灯)
江戸東京博物館

薬袋 「協和セメンエン」
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 東京朝日新聞 第18791号(ミツワシャンプー広告)
江戸東京博物館

田内主税書状
田内主税/作成
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会全景
江戸東京博物館

新国劇十月公演
[明治座]
江戸東京博物館

御大典後五節舞姫ノ候補者
江戸東京博物館

江戸中若衆どゞ一書きぬき文句
江戸東京博物館

名所 播州 磨子
江戸東京博物館

桃花樓純粋支那料理
江戸東京博物館

箱根芦ノ湖 逆富士
江戸東京博物館

山寺名所釈迦堂ノ景
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.344
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

明治十三年東京神仏詣独案内
野田茂政/編
江戸東京博物館

金毘羅参詣名所図会
暁鐘成/編 浦川公佐/画
江戸東京博物館