
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第三十景 聖橋
- 資料番号
- 95202860
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年7月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.6cm x 30.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11033.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

石原画「国光宣揚」
江戸東京博物館

銀鍍金撥飾三味線形簪
江戸東京博物館

一の灯も二の灯も点し雪の路地
永井龍男
江戸東京博物館

印鑑(身延觸頭江戸下谷宗延寺)
江戸東京博物館

花を持つ和装女性
江戸東京博物館

常陸国鹿島郡飯島 札両村 河内郡小茎村文書
江戸東京博物館

御譜代并同並被召出名前順控
江戸東京博物館

雨の柳,止めてはみたが、お伊勢参り
長田幹彦/詞
江戸東京博物館

護符 徳満寺
江戸東京博物館

[奈良北円堂天井片]
江戸東京博物館

貞烈美談 小夜時雨
柳亭種彦(3世)/著 尾形月耕,菊彦/画
江戸東京博物館

市営記念電車往復乗車券
江戸東京博物館

縁側に座る和装女性
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

ショール
江戸東京博物館

判事辞命(護衛隊差図役見習被命候につき)
江戸東京博物館