
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十九景 雨のやなぎばし
- 資料番号
- 95202859
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和7年6月 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1cm x 39.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11032.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京レポート NO.1287
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

請求書
高橋恒吉商店,本郷出張所/作成
江戸東京博物館

伝単 日本が老人と女子供ばかりの国となってもよいか
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)浅草公園浸水実况 (水深六尺)
江戸東京博物館

議定証書(鎮守宮修復積立金貸付につき)
石井仲右衛門/他作成
江戸東京博物館

手拭 「長野風土記(抜粋)」 (「小説新潮」より)
平##/著 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

演劇新聞 第十一号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

昭和三年略本暦
江戸東京博物館

回覧(連合会統一総決起大会団体交渉要求案決定につき)
江戸東京博物館

スケッチ 愛知山 大江戸
清水崑
江戸東京博物館

長野縣系統農業 部落指導員會議事項
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 観月橋
江戸東京博物館

日本活動写真関西撮影部付 尾上松之助
江戸東京博物館

歌舞伎あられ紙袋
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

志んぱん 七福神一ツトせぶし
江戸東京博物館