
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画完制判 第二十八景 五月の亀戸天神
- 資料番号
- 95202858
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和前期 昭和15年5月 1940 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.2cm x 30.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11031.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

江戸の花名勝会 ち 十番組
葛飾為斎,[歌川広重(2代)],歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

上野東照宮境内図附上野公園全景
霜鳥巴凌/画 小林桃山/刻
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 田の神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

割増金付 戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

一新講社 なべかけ宿 煙草屋保二郎
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

引札 「くだりはらしぶりはらの特効剤 如神丸はら薬 他」
江戸東京博物館

絵画叢誌 第175巻
江戸東京博物館

取手
江戸東京博物館

「支那事変記念」磁器製茶碗
[大貫]/製造
江戸東京博物館

製図用三角定規
吉村鉄光/製作
江戸東京博物館

江戸牛込記録(牛込放生寺門前 町会所金拝借につき)
江戸東京博物館

海峡物語
小野正人/編
江戸東京博物館

数学三千題 上
尾関正求/著
江戸東京博物館

大正六年十月一日洲崎方面に於ける大船屋内に突入の惨状
江戸東京博物館