
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和東京風景版画百図絵頒布画 第十三景 五月の弁慶橋
- 資料番号
- 95202843
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男/版
- 年代
- 昭和初期 昭和6年5月 1931 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3cm x 39.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-11016.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

土俵軍配意匠煙草盆
珉雪斎久甫/銘
江戸東京博物館

川村清雄肖像(アメリカにて)
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

ガラス鉢
江戸東京博物館

手拭小下絵 花笠に錫杖
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 日本橋江戸ばし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

瑞典諾威(スウェーデン)国王
江戸東京博物館

公園週報 第2巻 第36号
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

有楽座 春秋座市川猿之助一座五月旗挙興行脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

桧扇に夕顔文長絹
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

俳諧種卸増補三国人名牒
古来庵存義/遺稿 龍鱗庵素月/訂補 高井氏蘭山/校正
江戸東京博物館

鼈甲簪
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

豊臣秀吉出世双六(『幼年倶楽部』4巻1号付録)
羽石弘 米内北斗/画 巖谷小波/他校閣
江戸東京博物館