
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 髪梳ける女
- 資料番号
- 95202780
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 橋口五葉/画
- 発行所(文書は宛先)
- 橋口五葉/版
- 年代
- 大正期 大正9年3月 1920 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 44.8cm x 34.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10976.html
作者について
橋口五葉 / HASHIGUCHI Goyō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1759
- 生年月日
- 1881-01-20(明治13年12月21日)
- 生地
- 鹿児島県鹿児島市樋之口町
- 没年月日
- 1921-02-24
- 没地
- 東京府
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1759
- VIAF ID
- 111294009
- NDL ID
- 00008201
- ULAN ID
- 500335092
- AOW ID
- _00113925
- Benezit ID
- B00084377
- Wikidata ID
- Q2346122
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文民排除命令 第36号
江戸東京博物館

弓張り提灯
江戸東京博物館

セルロイド人形 赤ん坊風
江戸東京博物館

日光写真種紙 鉄人28号
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ ベルギー大使館 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

キ(こめ代ほか領収書)
幸山/作成
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.150
江戸東京博物館

国立劇場 昭和50年12月興行パンフレット 第76回 国立劇場十二月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

臨時補助貨幣 一銭アルミニウム貨
江戸東京博物館

秋の日光旅行 しおり
江戸東京博物館

火炉(一心號通風乾燥用火炉)
金子農機株式会社/製
江戸東京博物館

補助貨幣 一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

日比谷公会堂 昭和4年12月同情週間 民謡と舞踊の夕 ちらし
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎教室平面図
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館