
浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄) Eight Views of Joruri: The Nagauta Lyric Song Yoshiwara Suzume
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浄瑠璃八景 長唄 吉原雀(日本堤の夕栄)
- 資料番号
- 95201299
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 万延元年12月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.2cm x 24.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京市街最新図
小倉吉之助/製作
江戸東京博物館

刑務所スケッチ ブラスバンド(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

元禄十二己卯年御年貢割付之事
脇田甚兵衛/作成
江戸東京博物館

寄席ビラ(音曲昔話講談・久本)
ニ代目ビラ辰/作
江戸東京博物館

青磁大皿
江戸東京博物館

[斧]
江戸東京博物館

摺袈裟略縁起
武州葛飾郡弍郷半領戸ケ崎邑西福寺
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

納辻高反別名所田畑数入口米覚え帳
飯高勘右衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[万覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1227434-L.jpg)
[万覚帳]
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 [十字架と鎌と斧 タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

重箱
貫々堂/製
江戸東京博物館

奥丹後大震災の実景絵葉書 丹後山田及幾地の部
江戸東京博物館

函館県県印入通達書(転住者は送籍証携帯すべき旨通達)
函館縣/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,657号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

修業證書
江戸東京博物館