
東海道名所之内 祇園祭礼 Famous Views of Tokaido Road : The Gion Festival , a Famous Place in Tokaido Road
歌川芳艶/画 Utagawa Yoshitsuya
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 祇園祭礼
- 資料番号
- 95200174
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳艶/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10751.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (122294)

森俊秀あて葉書 オシラサマの問題について
柳田国男
江戸東京博物館

蒙御免 第四回本場所興業成績 (昭和九年七月)
江戸東京博物館

ツバヌキ型
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
福田恒存/作
江戸東京博物館

舗装路標準断面図
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (67)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 松葉菊 (小判 追掛)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十三号 市民の健全慰楽の催し
京橋区役所/製作
江戸東京博物館

田中秀吉あて書簡 永井荷風作の映画の脚本を新文学に掲載するための仲介
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

大勝ニュース 第二十五號
徳本鑛太郎/編輯
江戸東京博物館

こわれた市電
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

新橋奉迎門
江戸東京博物館

日本の古都奈良一周
江戸東京博物館

長板中形型紙 小梅に星形(小判 追掛)
江戸東京博物館

小作御年貢取立控帳 他
江戸東京博物館

東京 水戸屋敷庭園(幻燈原板)
MCINTOSH STEREOPTICON Co.
江戸東京博物館