
東海道名所之内 桶狭間 Famous Views of Tokaido Road : Okehazama , a Famous Place in Tokaido Road
艶長/画 Tsuyanaga
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道名所之内 桶狭間
- 資料番号
- 95200162
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 艶長/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.8cm x 23.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10739.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京日日新聞 八月二十日号外
江戸東京博物館

写真同盟ニュース 意気軒高たるフランス軍 人民戦線政権の心臓部へ猛攻撃
江戸東京博物館

「オールヅモビル号」他
日本ゼネラル・モータース株式会社
江戸東京博物館

日本基督教婦人矯風会 会長矢島梶子
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 雑記帳
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第二十景 築地・かちどき渡し
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

井関多助書簡写(浜御庭御成の節主人平伏心得方御尋ねにつき)
江戸東京博物館

歌詞カード「江戸節めをと姿」「半次呼び込み唄」「三味線やくざ」「浮名くづし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 す 矢頭右衛門七平教兼
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

繊維製品配給消費統制規則
東京既成服小売商業組合/製作
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

灰皿
白井和夫
江戸東京博物館

三条実美筆「露根蘭」
江戸東京博物館

読売新聞 第6624号
江戸東京博物館

てるこ 金助 かる太
江戸東京博物館