1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 府中
- 資料番号
- 95200153
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳盛/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小林鉄二郎 丸屋延寿堂
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 23.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10730.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(日本風俗)撃剣
江戸東京博物館
日比谷通り
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
子供育草
江戸東京博物館
[ドローイング]
江戸東京博物館
戦時貯蓄債券 第拾五回47ノ組142349
江戸東京博物館
図面習作 透視図(建造物)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
朝日グラヒック 第14号
江戸東京博物館
郵便切手及収入印紙買受請求書
村松久七
江戸東京博物館
土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館
のし袋(大)
江戸東京博物館
虫眼鏡に止まる蝿 (広告)
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書
十和田操/作
江戸東京博物館
昭和二十五年運勢暦
高島易断所本部
江戸東京博物館
べつ甲櫛
江戸東京博物館
佐倉宗吾一代くどき
魯国屋文左エ門[仮名垣魯文]/記
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願候
山浜京田代家守 常治/作成
江戸東京博物館