東海道之内 鳳来寺 Famous Views of Tokaido Road : Horaiji Temple , Tokaido Road
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 鳳来寺
- 資料番号
- 95200149
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(盗み・出火始末吟味書付綴)
江戸東京博物館
レシート
東京味王うまいものお好み食堂
江戸東京博物館
レコード 常磐津 千代の友鶴,菊の盃
常磐津千東勢太夫/他演
江戸東京博物館
挿絵[七人の裸婦](2)
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
簪 横挿し
江戸東京博物館
[朝倉さんと猫] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館
「田農相辞意を翻さず」(大阪毎日新聞号外)
江戸東京博物館
富士山
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀秀太夫
江戸東京博物館
大坂商人大根屋文書 預り金通
尾御役所
江戸東京博物館
安藤鶴夫宛書簡
木村荘八/作
江戸東京博物館
辻番附 国精劇三之替リ狂言 新門辰五郎
新京極 夷谷座
江戸東京博物館
読売新聞 附録 第5901号
江戸東京博物館
写し絵写真「悪人二態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館
ミヤコ週報NO.97
谷内松之助/編
江戸東京博物館