
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道之内 双川
- 資料番号
- 95200148
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10725.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 梅に奴
江戸東京博物館

国幣中社出雲神社
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

浜町公園休憩所設計図6
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

明治座 昭和62年6月公演パンフレット 松平健 6月特別公演 暴れん坊将軍~母恋唄・鹿島の決闘~ ’87唄う絵草紙
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

還暦記念刷物
阿部喜三男/作
江戸東京博物館

人間悲劇
A.フランス/著 佐藤春夫/訳
江戸東京博物館

亜鉛凸版 北区徽章
江戸東京博物館

東京名所 日本橋京橋之間 鉄道馬車往復之図
紅英斎/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年式典・奉祝会御案内
内閣祝典委員長 富田健治/作成
江戸東京博物館

領収書
株式会社 萬弦会本店/他
江戸東京博物館

嘉永元歳改正 方位家相指南
東都両国薬研堀同朋町 松浦琴羽
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

戦役紀念 遼陽停車場ノ列車発着 大連野戦鉄道提理部 分捕貨車ニ依ル鉄道輸送開始
江戸東京博物館

漏斗
江戸東京博物館

当流口決之覚
赤上勘左衛門、梅村角兵衛、井上貫流/作成
江戸東京博物館