
1863年(文久3)第14代将軍徳川家茂の上洛を描いた錦絵シリーズ。別名「御上洛東海道」「東海道名所風景」などと呼ばれる。16人の絵師と25軒にのぼる版元らが競って版行した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海道 赤坂
- 資料番号
- 95200120
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(2代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10697.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「お好み演芸会」
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 「ニッケン カゼトンプク
江戸東京博物館

盛夏両国橋近傍水馬修練之図[本挿絵原画]
江戸東京博物館

記(領収書)
樋山喜三郎/作成
江戸東京博物館

申上候事(囲穀石高御尋につき)
長安村戸長 岡本重蔵/作成
江戸東京博物館

ホンダ主教肖像(幻燈原板)
THE CHRISTIAN LANTERN SLIDE & LECTURE BUREAU
江戸東京博物館

雑嚢
江戸東京博物館

[質物ニ付条目]
村松質店
江戸東京博物館

キャラクターカード Ossan
江戸東京博物館

弾よけ布
江戸東京博物館

吊下げ電灯
松下/製(ソケット),東芝/製(電球)
江戸東京博物館

御朱印御改留記
江戸東京博物館

道路占有許可指令書
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4329号
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十六号
江戸東京博物館

ユニオンビール木箱
江戸東京博物館