
古今俳優似顔大全 小佐川家系譜 A Complete Set of Ancient and Modern Actor Portraits : The Osagawa Lineage
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀 Utagawa Kunisada I
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古今俳優似顔大全 小佐川家系譜
- 資料番号
- 94203393
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
- 発行所(文書は宛先)
- 広岡屋幸助 菊寿堂/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年10月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.9cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10598.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

仁和寺 仁王
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]4
清水崑
江戸東京博物館

東海道名所之内 京清水寺
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえでに亀甲くずし (小判 追掛)
江戸東京博物館

[諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館

岡恒久家 私法家(鳥取藩岡家家筋書上)
江戸東京博物館

明治座番組 昭和十一年六月興行
江戸東京博物館

五人組帳
名主弥八郎/他
江戸東京博物館

竹筒
江戸東京博物館

都政調査会等に対する住民監査請求と報告書
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 対決(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和42年3月 公演筋書 花形歌舞伎三月興行
江戸東京博物館

包紙(□方百三文 同)
江戸東京博物館

舞踊音帯長唄 外記猿 芳村伊四郎・杵屋栄次郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

陶製ソケット
江戸東京博物館