
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風流五節句之内 端午
- 資料番号
- 94203252
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 上金/板
- 年代
- 江戸末期 天保14年頃 1843 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.7cm x 25.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10511.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治座興行パンフレット 五月大歌舞伎花梢会第一回披露公演
金子武雄/編
江戸東京博物館

浴衣
江戸東京博物館

柳嶋日没
小林清親/画
江戸東京博物館

原色写真版 京都島原 太夫の道中
江戸東京博物館

能楽装束大観
谷口香,金剛直喜/編輯
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和13年3月 第206回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

下赤塚スライド 赤塚松月院
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

「松づくし」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(とよだ)
江戸東京博物館

震災共同基金第2回募集
東京基督教青年会他
江戸東京博物館

民営電車乗合自動車市営統合記念電車往復乗車券
江戸東京博物館

記(領収書):2通
池田昌四郎
江戸東京博物館

朱書第四拾壱号 質地之証
武射郡小松村質地主 斉藤茂左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

長崎の行事を遊ぶかっぱ展 47年8月26日より
清水崑
江戸東京博物館

関東大地震画:水攻めのあとの水攻め
中村不折/画
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 御存じですか? “栗の茄で方”
江戸東京博物館