白浪五人男 坂東彦三郎の日本駄右エ門 Shiranami Gonin Otoko : The Actor Bando Hikosaburo as Nippon Daemon
豊原国周/画 Toyohara Kunichika
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 白浪五人男 坂東彦三郎の日本駄右エ門
- 資料番号
- 94203146
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 森本順三郎/板
- 年代
- 明治前期 明治7年11月 1874 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2cm x 25.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-10412.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
宝丹
江戸東京博物館
[為取替一札断簡]
江戸東京博物館
五合枡
江戸東京博物館
少年倶楽部 23巻 10号附録 猛獣狩痛快ゲーム
中村星果/案 村上松次郎/画
江戸東京博物館
一札之事(定助合人馬勤につき高百石につき1ヵ年永1貫875文差し出し)
問屋 五郎兵衛/作成
江戸東京博物館
同盟ニュース 俄雨を衝いて猛威をふるふ
江戸東京博物館
今人形 面 赤面
金沢春吉/作
江戸東京博物館
民俗調査写真 大阪府河内郡四條畷町上田原奥田丑太郎庭石神2
永江維章/撮影
江戸東京博物館
軍用信号灯
江戸東京博物館
長板中形 型紙
江戸東京博物館
「銀座の女性2」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 利廻りの良い定額郵便貯金
郵便局
江戸東京博物館
みのや着物店 仕立寸法記
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和47年6月 公演筋書 六月中村錦之助特別公演
江戸東京博物館
一斗ざる
江戸東京博物館
安部清明夢合延寿袋大成
江戸東京博物館