
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京十二ケ月 三十間掘の暮雪
- 資料番号
- 93201648
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 発行所(文書は宛先)
- 渡辺庄三郎/版
- 年代
- 大正期 1920 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.6cm x 28.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9366.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

諸民通用 手紙之文言
十返舎一九/撰 松羅堂/書
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 暑い日の馳走 玉子豆腐の冷汁
江戸東京博物館
![作品画像:関東大震災写真 [浅草凌雲閣(通称十二階)付近] 浅草区](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/528024-L.jpg)
関東大震災写真 [浅草凌雲閣(通称十二階)付近] 浅草区
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十二号 砂糖・マッチの切符が七月分から購買票に他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和49年3月 公演筋書 長谷川一夫三月特別公演
江戸東京博物館

(復興の帝都)築地三吉橋
江戸東京博物館

ハクキンカイロ火口
江戸東京博物館

回覧(社宅の下水に関する注意書)
江戸東京博物館

昭和6年1月場所 大相撲勝負星取表
江戸東京博物館

江戸の花(役者絵帖)
歌川国貞(初代)/他画 横川彫竹/他3名彫
江戸東京博物館

柴硯文あて書簡 俳句の批評
矢田挿雲
江戸東京博物館

三月一日 本所押上町及中ノ郷業平町ノ大火
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 25
清水崑
江戸東京博物館

ハンカチ
江戸東京博物館

竹村担あて書簡 スタンダールに関する原稿執筆の断りと「蜜蜂マアヤの遍歴」の寄贈依頼
村山知義
江戸東京博物館

着物(女子用)
江戸東京博物館