
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 砂時計
- 資料番号
- 92200937
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7cm x 7cm x 18cm
- 資料群/コレクション名
- 幕府軍艦第二長崎丸関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8890.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

廻状御案文
曽谷村家場役人/他作成
江戸東京博物館

スケッチ 有木山太
清水崑
江戸東京博物館

寛永通宝 当四文十一波
江戸東京博物館

山本実彦あて書簡 硯箱贈呈の礼状
横光利一
江戸東京博物館

風呂敷
塩田良平
江戸東京博物館

「とても愉快です…独で初めて出来た七八名乗って絶対安全…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

挨拶状
東宝劇団/作
江戸東京博物館

鍵針
江戸東京博物館

東京第一号千歳座劇場明細図
江戸東京博物館

書簡(送り状)
山喜平次、太郎
江戸東京博物館

諸国名所百景 京都四条夕すずみ
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

雛人形一式(大)
江戸東京博物館

守嚢
松岡清助/著
江戸東京博物館
![作品画像:[伯父上様宛書状 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026254-L.jpg)
[伯父上様宛書状 断簡]
江戸東京博物館

大阪の女 東京の女
武田麟太郎
江戸東京博物館

JAPAN THE FOCUS OF INTERNATIONALCOMMUNCATIONS 鉄道院
江戸東京博物館