
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 夜の街(銀座裏)
- 資料番号
- 91220432
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 発行所(文書は宛先)
- 織田一磨/版
- 年代
- 明治中期 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.5cm x 18.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7498.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

クーラン粉白粉広告
江戸東京博物館

関東村々寄場書(関八州組合村寄場村名書上)
木曽 石川/作成
江戸東京博物館

食卓 (すかし絵)
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第24回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

領収証等綴
村松久七
江戸東京博物館

東京大相撲名古屋大場所取組表 昭和十三年六月場所四日目
江戸東京博物館

慰問の薬
江戸東京博物館

三代目市川寿海ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

ポスター うえのあさくさ文明開化展
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 旧補助貨回収報告
江戸東京博物館

濃紫色草花絵入り(絵跡あり)宙吹き盃
江戸東京博物館

湯河原温泉
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 数寄屋河岸
昇斎一景/画
江戸東京博物館

富士 4月特大号
江戸東京博物館

御用留(越後国蒲原郡舟戸村)
坂田文右衛門,坂田太左衛門/作成
江戸東京博物館

銀世界
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館