
江戸名所書分寿語路久 Famous Places in Edo Divided Sugoroku Board
歌川国貞(初代) 歌川広重(2代)/画 Utagawa Kunisada I , Utagawa Hiroshige Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所書分寿語路久
- 資料番号
- 91212359
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代) 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 佐野屋富五郎/版
- 年代
- 江戸末期 文久3年11月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 72cm x 49.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御請書(地租改正反別調査につき)
地租改正取調掛惣代 神蔵正彰/作成
江戸東京博物館

運転の手ほどき ダットサン
日産自動車販売株式会社
江戸東京博物館

当座帳
中久商店
江戸東京博物館

五徳
江戸東京博物館

デイリースポーツ 第15068号(日刊)
江戸東京博物館

商人軍配記 巻之四
江島其磧/著
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

定式別勅使女御使御参向働人足給士人下方申附帳
江戸東京博物館

八王子東部地図(南多摩郡小宮村由井村八王子市 八王子三号)
江戸東京博物館

井上正夫演劇道場六月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

裁縫雛形 水干(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

銀鯉滝登り彫足素赤一貞秋草彫玉簪
江戸東京博物館

余々の安東
江戸東京博物館

駿河国駿東郡玉川村文書(辰年免状之事) 他
林文右衛門/他作成
江戸東京博物館

手拭い
丸藤宮元講社/発注
江戸東京博物館

木製香合
江戸東京博物館