
古渡唐草文様更紗紙入 Wallet of Antique Imported Sarasa Chintz in Arabesque Patterns
海老原美雄/前金具彫金 EBIHARA Yoshio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古渡唐草文様更紗紙入
- 資料番号
- 91210638
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 作者(文書は差出人)
- 海老原美雄/前金具彫金
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.4cm x 16.1cm x 1.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ゾウリ
江戸東京博物館

脱衣篭(籐製)
江戸東京博物館

書簡(暑中見舞い)
村松清吉
江戸東京博物館

東京市電気局 創業二十周年記念 市営電気供給区域
江戸東京博物館

家庭週報 第583号
仁科節/編
江戸東京博物館

五言絶句「昨日到城郭…」
渋沢栄一/筆
江戸東京博物館

護符 奉修
江戸東京博物館

流地質畑証文之事
上恩方村源治郎/他
江戸東京博物館

民俗調査写真 北野天満宮の石神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

団子坂の菊人形(高田馬場、安兵衛仇討の場)(No.225)
江戸東京博物館

Topcon 35-S
江戸東京博物館

護符 伊勢朝熊岳
江戸東京博物館

文書袋(親類往復書類)
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝に丸文
江戸東京博物館

自大正13年度至大正14年度 東京市本郷区市立小学校建築費(第29号)
江戸東京博物館

文楽三和会 昭和35年公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館