
昭和大東京百図絵版画 第五十五景 中野区・哲学堂 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 55, Tetsugakudo Temple at Nakanoku
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第五十五景 中野区・哲学堂
- 資料番号
- 91210494
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7059.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

今は昔(5)第3頁
清水崑
江戸東京博物館

賃銀書出帳
渡屋弥左衛門/作成
江戸東京博物館

花と女性と楽譜
江戸東京博物館

徳川家治黒印状(歳暮祝儀)
徳川家治
江戸東京博物館

刑事手続法教程草案
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館

差上申容体書之事(怪我人四名の)
上総国武射郡八田村 本科外科兼 鈴木秀宅/他1名作成
江戸東京博物館

武州玉川焼元祖引札
榎本紫水/記
江戸東京博物館

差出申一札之事(妹ふて女実家へ立戻りの為引請の件につき)
松原寅右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

映画「かっぱ川太郎」企画書内 資料
清水崑
江戸東京博物館

志ん版競馬会社組上絵
江戸東京博物館

東海道 ハコ子湯治
歌川国貞(2代)/画 松島彫政/彫
江戸東京博物館

磁器製盃(桜花)
江戸東京博物館

家庭週報 第414号
仁科節/編
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館