
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 花競俳優鏡 菊五郎
- 資料番号
- 91210459
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 左前いさ/版
- 年代
- 明治前期 明治16年 1883 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22cm x 24.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7030.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

世界都市博覧会入場券 中人券 CA000009
江戸東京博物館

浅草観世音本堂より十二階を望む
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]13
清水崑
江戸東京博物館

東都両国橋渡初寿之図
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

願書写(御一新にて二柱神社の社殿再建願につき)
名主 八郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

集団疎開学童の絵(防火訓練)
石橋弥生
江戸東京博物館

瘡除けの呪禁に関する玩具第三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

レコード 長唄 高尾懴悔
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,905号
江戸東京博物館

玳瑁剥製
江戸東京博物館

昌徳宮
江戸東京博物館

東京勧業博覧会図絵 壱号館正門之図・館内大噴水
江戸東京博物館

恩賜上野動物園 入場券
江戸東京博物館

ぺんちゃんぎんちゃん ぺんぎんのすもう3
清水崑
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.368
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館