- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮戸川三社の由来
- 資料番号
- 91210390-91210392
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 古賀屋勝五郎/版
- 年代
- 江戸末期 弘化頃 1844~1848 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京劇場 昭和6年4月興行筋書 四月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館
八坂神社お札
江戸東京博物館
かけ合あふむ石
江戸東京博物館
手拭 「火・の・用・心」纒 清水市消防第4分団
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
鼠麻地結び花模様六尺看板
江戸東京博物館
御供諸事心得方控
阿部氏/作成
江戸東京博物館
都営電車バス無軌条電車 共通回数乗車券
江戸東京博物館
売渡証(日本橋区川瀬石町拾壱番地家屋一棟)
秋元惣吉他
江戸東京博物館
回覧 十月一日からの出店方法に就いて
江戸東京博物館
野田醤油(キッコ-マン)株式会社本社、製品
江戸東京博物館
相撲カード 鏡里
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4719号
江戸東京博物館
[新吉原細見]
江戸東京博物館
ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館
養生法
松本良順/著 山内豊城/校閲補注
江戸東京博物館
館林織物市場ノ式場
江戸東京博物館