
田中久重系の無尽灯とされる
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無尽灯
- 資料番号
- 90362601
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.5cm x 18.5cm x 75.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 箱書「于時文久三歳癸亥仲夏之新調」
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5229.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松竹キネマ直営浅草公園帝国館ちらし
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」7
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(組頭退役願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

浅草歌舞伎かたばみ座 五月興行二の替り パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館

考古説略
ヘンリー・ホン・シーボルト/著
江戸東京博物館

年越金証文之事
東福寺村名主 荘右衛門/他作成
江戸東京博物館

調布うつしえ資料(『東電グラフ』234号)
江戸東京博物館

パラマウントニュース 第30号
江戸東京博物館

浮絵神田明神御祭礼之図
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

文化財調査写真 [反射炉]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

皇太子殿下海外御巡遊記
江戸東京博物館

玩具 島原独楽
佐世保独楽本舗/製
江戸東京博物館

昭和東京風景版画百図絵頒布画 第二十九景 雨のやなぎばし
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

ハルビン病院街の我歩兵営(其二)
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館