
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- かいかのはなゆたかはつのり
- 資料番号
- 90209709-90209711
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847 19世紀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86416.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

時事新報
江戸東京博物館

文化財調査写真 埼玉県鉢形城址 小田原北条氏
永江維章/撮影
江戸東京博物館

議定書之事
江戸東京博物館

「キャニヨンへ車ひと粒夏の雲」
清水崑
江戸東京博物館

迷亭君と独仙君基盤を囲む(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.347
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

岡本清兵衛使用 紙切り包丁
江戸東京博物館

明治天皇御大葬儀(大正元年九月十三日謹写)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 田園調布駅 大田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

御土蔵壱ケ所御請負仕様帳
左官吉五郎
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,809号
江戸東京博物館

同盟ニュース 米国も非常時!!木綿の洋服大流行
江戸東京博物館

誠忠義士伝 早野勘平常世
歌川国芳/画
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 緑糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

御場所之儀ニ付被仰渡候御請書帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館