
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京歌劇座第2回上演番組
- 資料番号
- 90204921
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 旭興行部(日本館)
- 年代
- 大正期 大正6年11月8日 1917 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.9cm x 24cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

田村町ときわ 芝口ときわ 茶屋町ときわ
江戸東京博物館

東京劇場 昭和15年3月興行筋書 奉祝紀元二千六百年 三月興行東西合同大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

明治二十七年略本暦
神宮司庁
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和39年 九月場所星取表(三日目)
江戸東京博物館

文楽座辻番付「文楽座人形浄瑠璃五月本格興行」
江戸東京博物館

和之、進宛葉書
江戸東京博物館

御領主様夫人不足ニ付願書(夫人人少きため1人千両割にて金納の旨許可願)
江戸東京博物館

ひょんこ節,ばりばり節
中野次郎/詞 藤井清水/採譜 山口俊郎/編,中野次郎/詞 藤井清水/採譜 大村能章/編
江戸東京博物館

鷹狩りの小姓
江戸東京博物館

一寸八分の観音様で名高い浅草観世音堂
江戸東京博物館

護符 富士山
江戸東京博物館

「日本は今大切の時共々に真剣に働きませう」(雑誌キング)
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区歳入出予算(歳出経常部)
江戸東京博物館

御触書之控
米屋 高右衛門/作成
江戸東京博物館

愚意(借財返済意見書)
江戸東京博物館

HARPER’S WEEKLY. A JOURNAL OF CIVILIZATION 1868年4月4日号 兵庫港の帆船 明治維新
江戸東京博物館