
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 十六 本郷龍岡町
- 資料番号
- 90203087
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 48.5 cm x 33.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84175.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

譽乃家 表札
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

炭酸水 空瓶
合名会社岸野金平商店/製
江戸東京博物館

島田一朗一代記
江戸東京博物館

定約保証書(結婚契約につき)
早川重造/他作成
江戸東京博物館

明治三十年度東京市区改正事業及経費概算
[東京市/製作]
江戸東京博物館

申渡・達書控
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

効能書 増田胃腸丸
江戸東京博物館

霞む山々(キング第九巻第三号附録 傑作大冩眞集)
森本淸次/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和29年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 鬼一法眼三略巻(菊畑)月:玉兎 雪:雪傾城 花:供奴 おさん茂兵衛 冬の宿 お夏狂乱 弁天娘女男白浪 松竹梅雪曙
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年2月興行筋書 豪華大歌舞伎二月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

約定証
平塚佳十郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 変り松
江戸東京博物館

十善会支会設立出願書
教務委員 正城全鏡/他作成
江戸東京博物館

明治座 昭和53年10月上演台本 秋の演劇祭 座頭市物語
子母沢寛/原作 犬塚稔/シナリオ 猿若清方/脚本・演出 奥村利夫/演出
江戸東京博物館