
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 十二 築地河岸
- 資料番号
- 90203083
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 33.1 cm x 48.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84171.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国旗
江戸東京博物館

創業記考異
江戸東京博物館

昔語十二版 仕女十五夜
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月両国川開(七月)
江戸東京博物館

万歳揚枝
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県東松浦 七ツ釜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

瀬戸内海国立公園洋画選
江戸東京博物館

食卓 (すかし絵)
江戸東京博物館

たのしい歌の双六
うしおそうじ/作画
江戸東京博物館

入置申一札礼之事(酒狂一件につき詫証文)
北市村 七三郎/他作成
江戸東京博物館

ズボン(礼服用)
江戸東京博物館

毛糸編物目数割出し器
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館

演劇新聞 第十七号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

内侍所奉安所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館