
見立十二ヶ月ノ内 九月牛若丸 十月夷講 A Parody of the Twelve Months : September, Ushiwakamaru, and October, Worship of the God of Ebisu
歌川豊国(3代) 歌川国久/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ, Utagawa Kunihisa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 見立十二ヶ月ノ内 九月牛若丸 十月夷講
- 資料番号
- 89212340
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代) 歌川国久/画
- 発行所(文書は宛先)
- 伊勢屋兼吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政6年11月 1859 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.2cm
- 備考
- 89212336~89212341見立十二ヶ月 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4174.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

七言絶句「一朶芙蓉…」
藤本鉄石/筆
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

医療器具部品
江戸東京博物館

神経症治療器
LONDON/製作
江戸東京博物館

車引馬子牛遣ひ御法度帳
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島神社鳥居袴石
永江維章/撮影
江戸東京博物館

煉瓦洗ひ
橋本邦助/作
江戸東京博物館

セッコロオトシ
江戸東京博物館

松涛地図(東京市渋谷区目黒区 三十四号ノ三)
江戸東京博物館

徳川家御験帳
江戸東京博物館

スケッチ [浜辺の娘かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

赤坂見付の桜花
江戸東京博物館

学習ノート
杉浦タマ
江戸東京博物館

高等警察実務教案
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館

レコード 万歳 即席問答(上),(下)
江戸東京博物館

電気設備工事費・水道設備費明細書メモ
江戸東京博物館