
清書七仮名 おくにかぶき名古屋山三 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '100,000,000' as in 'Okuni Kabuki'. Roles: Okuni and NAGOYA Sanza
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 おくにかぶき名古屋山三
- 資料番号
- 89200811
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3805.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ジュラルミン製パン焼器
江戸東京博物館

秋田県立秋田工業学校
江戸東京博物館

飛行機曳航のソアラー
江戸東京博物館

製鉄所事業一覧
大日本帝国製鉄所/製
江戸東京博物館

湯屋御見世建地之図
江戸東京博物館

煙草盆
江戸東京博物館

動物絵葉書 あひる 中学世界絵葉書
江戸東京博物館

三友の栞 第十号
廣田金五郎/発行、編集、印刷
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

似顔絵 ワコール 駄目
清水崑
江戸東京博物館

効能書 産婦人丸
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 [捕虜とトンボ]
清水崑
江戸東京博物館

新編都草紙
伊東専三/編輯 月岡芳年/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年4月興行筋書 東西合同青年歌舞伎四月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

コマゲタ
江戸東京博物館